会社概要
代表プロフィール

エフリンク経営サポート代表
佐藤文隆(さとうふみたか)
1978年愛知県名古屋市生まれ。
青山学院大学 国際政治経済学部 卒業
中小企業診断士という資格との出会いが人生の大きな転機となり、3年の受験期間を経て資格取得。
独立後は「お客様は恋人」という信念のもと、感動・感激・ワクワクする会社の実現を経営者と一緒になって考えサポートする。
学生の頃はバスケットボールとサッカー観戦が趣味でフランスW杯を観戦するためアルバイトでお金を貯め、観戦ツアーに申し込むも出発直前に観戦チケット空売りの事実が発覚し、ツアーキャンセル。残ったお金でスペインを旅し、バックパッカーに目覚める。学生時代に100以上の国・地域・都市や街を巡り、卒業後は旅行会社に勤める。そんな自分が仕事ではハワイ旅行を担当し、今では大のハワイ好きとなる。
12年の東京生活を終え、地元・名古屋に戻り親族で経営している町の自動車整備工場に入社。未経験でゼロから整備士として大型トラックの車検整備や修理にあたる。途中、フロントとしてお客様と整備士との橋渡しの役割を担い、お客様からの感謝や時には厳しいお声もいただき日々成長を感じていた。
そんな中、中小企業診断士という資格に出会い、さらなる自分の成長のため受験を決意。その間多くの仲間、先生、先輩診断士との出会いの中で自分の可能性、見る世界が広がることを実感していく。昼は整備士として夏には脱水症状気味になりながら、冬は冷たい風にさらされ、時には怪我もしながら年間500台近くを整備・修理し、夜と休日は資格の勉強を3年間続け念願の中小企業診断士を取得。受験勉強しながら考えていたことは、体力を使い、時には大怪我のリスクもある整備士がより自分の仕事に誇りを持ち、経済的にも豊かになれるにはどうすればよいか。そこで元自動車整備士という経験を活かし、現場のリアルを知る経営コンサルタントとして独立を決意。
現在は厚生労働省委託事業である「愛知働き方改革推進支援センター」のセンター長として愛知県の中小企業を中心に延べ1,000社以上の支援にあたっている。 社名のエフリンク(flink)は佐藤の名前である文隆のF、リンクは経営者と社員、会社と未来をつなぐ意味と整備士のユニフォーム・つなぎ服を由来としている。
会社概要
会社名 | エフリンク経営サポート |
---|---|
代表者 | 佐藤文隆(さとうふみたか) |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目33-21 アクアタウン納屋橋607 |
電話番号 | 080-3127-6476 |
FAX番号 | 052-803-2023 |
メールアドレス | fumi@flink22.com |